BXI Builingual System started translating.
Language
白鷹禄水苑
オンラインショップ
考古辰馬資料館

Contents

首都圏 イベント関連のご案内

詳細


・10月22日(日)13:00~16:30
牛込中央通り商店会 秋祭り(イベント参加)

納戸町 升本酒店さん前にて、昨年好評だった「神楽坂ハイボール」を今年も販売致します。
イベントでは様々な催し物や飲食店の出店が有り、大変賑わいますので是非お越しください。
予定数量に達した場合は終了致しますので予めご了承下さい。




・10月22日(日)~ 10月25日(水)
東武百貨店池袋店 燗酒まつり(プロモーション販売)

東武百貨店池袋店 地下1階 和洋酒売場にて開催中の燗酒まつりに上記期間参加致します。
燗映えのするお酒を販売致します。燗酒の試飲をご用意しておりますので近くを通りの際は是非お立ち寄りください。




・11月4日(土)
松澤酒店 試飲即売会(プロモーション販売)

今年も練馬駅前の松澤酒店さんにての即売会を行います。
昨年度、好評頂いた赤ラベルの試飲もご用意しております。
お近くにお住まいの方、近くにお越しの方は是非お立ち寄りください。
心よりご来店お待ちしております。

2/25(土)ビストロフレンチで愉しむしぼりたて新酒まつり

日本酒色とりどりの玉手箱 2024年2月25日(日)
《満席となりました》

立春を過ぎると寒造りの酒の上槽(搾り)が佳境を迎え、この時期にしか飲めないしぼりたて新酒が出揃います。フレンチをあてに新酒を飲み比べながら、春の訪れを祝いませんか?

開催スケジュール

日時
2024年2月25日(日)16:30開始
*満席となりました
場所
白鷹禄水苑 宮水ホール
参加費
5,700円(税込)
お料理
ラターブル・ド・ヤマサキ

ラターブル・ド・ヤマサキ(神戸元町)

「もっと身近なフランス料理」をコンセプトに、本場フランスの数々の名店で研鑽を積んだ山崎シェフが生み出すのは、季節の食材で作るテリーヌや煮込み料理、パイ包み焼き、ジビエ料理など、フランスで昔から愛される郷土料理や家庭料理を中心とした本格的なビストロ料理。

お申し込み方法

お申し込みフォームより、事前に禄水苑までお申し込み後、二週間以内に店頭あるいは銀行振り込みにて受講料のお支払いをお願いしております。

お申し込み

<お振込み先>

銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン

(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)

その他

【以下にご注意ください】
1、上記期日内のご入金が確認できず、お客様とご連絡がつかなかった場合、勝手ながら自動的にキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。

2、ご入金後のご返金はできませんので、あらかじめご了承ください。 万が一ご欠席の場合、事前にご連絡いただきましたら、他の方のご参加も可能ですので、是非ご利用ください。

20歳未満の方にはお酒の提供はできませんので、ご了承ください。
アルコールを提供するイベントのため、お車でのご来場はご遠慮くださいませ。


■当イベントは十分な感染症対策を講じた上で開催いたします。
「感染症拡大防止のための禄水苑の取り組みとお客様へのお願い」について

白鷹禄水苑 お問い合わせ

下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)

地酒蔵元会主催「秋の唎酒会」に出展致します。

首都圏・関東近辺にお住まいの方にお知らせです。

来週火曜日の9月26日、4年振りに開催される地酒蔵元会主催「秋の唎酒会」に白鷹も出展致します。
白鷹含め全国約50の蔵元が一堂に会する利き酒会ですので、興味のある方は是非お越し下さい。
定員200名、チケット有料の事前予約制ですのでお早目のお買い求めをお願い致します。

詳細は下記または、地酒蔵元会のHPをご参照下さい。






地酒蔵元会主催「秋の唎酒会」を9/26(火)に4年ぶりに開催いたします。

地酒蔵元会に加盟いただいている全国の蔵元 約50蔵の地酒を味わうことができます。
地酒のおいしさ、楽しさをご紹介し、多くの方々に日本酒の素晴らしさを感じていただけるイベントです。
ぜひ、ご参加ください。

チケットのお買い求めはこちら
https://www.roji-nhb.jp/products/akinokikizakekai230926


【イベント開催内容】
・全国の蔵元 約50蔵が一斉に集い全国の地酒を一度に楽しめる!

・試飲アイテムはなんと約300種類、東京ではなかなか飲めないお酒も飲める!
 ※一部、有料試飲商品がございます。

・蔵人に会える、直接話せる、質問できる!

【チケット内容】
・有料試飲の日本酒が5杯試飲できるチケット
 ※1枚のチケットで有料試飲の日本酒「5杯分」が試飲可能です。

・地酒蔵元会オリジナルロゴ入りガラス製「清酒グラス」
 ※こちらの「清酒グラス」で試飲していただきます。

<注意事項>
※チケットのご購入はお一人様1枚のみです。ご購入にはROJI日本橋 ONLINE STOREの会員登録が必要です。
※チケットは発送いたしません。イベント5日前よりチケットの閲覧が可能になりますので、当日チケットの画面を提示してください。

【参加特典】
・ROJI日本橋 ONLINE STOREでご利用できる500円OFFクーポン配布

・お楽しみイベントの開催:抽選で約50名の方に日本酒プレゼント

【開催概要】
日時 :2023/9/26(火) 18:00~20:00 ※最終受付 19:30まで

会場 :日本橋プラザ3階展示ホール(東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザ3階)
   ・JR東京駅八重洲北口 徒歩4分
   ・東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄日本橋駅B3出口 徒歩1分

入場料 : 1チケット 3,000円(税込)
(事前にONLINE STOREにてお買い求めください。)

【注意事項】
・限定200名のイベントとなります。チケットはお早めにご購入ください。
・配布されたおつまみ以外の食品の持ち込みはご遠慮ください。
・飲酒運転・未成年飲酒は法律で禁止されています。お車・バイク・自転車でご来場はご遠慮ください。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を。
・クロークのご用意はございませんので、お荷物の管理はお客様ご自身でお願いいたします。

※20歳以上の方限定のイベントになります。当日は会場にて年齢確認をさせていただく場合がございます。20歳未満の方は入場できませんので、お買い求めの際にはご注意ください。

【白鷹禄水苑】2024年のイベント後記

2024年のイベント後記

白鷹禄水苑 お問い合わせ

下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)

酒税の税率改正時の価格について

酒税の税率改正時の価格について

2023年10月1日より清酒の酒税の税率が改正されます。つきましては、下述のとおり、お取引価格の改定(現行価格を据え置き・酒税額分の値上げ)をさせて頂くことと致しました。
弊社では安全・安心な製品を適正な価格・品質でお客様へ提供するために、技術革新、生産性の向上、ならびに資材等の見直しでのコスト削減に日々企業努力を重ねております。
しかしながら、世界的な経済情勢により容器包装資材費、エネルギー費の急激な上昇、加えて物流費、人件費などもコスト上昇してきております。これらのコスト上昇分を弊社にて吸収することは大変困難な状況となっておりますので、清酒の価格は改正前に据え置きとさせて頂くことと致しました。
弊社の事情をご賢察頂きましてご理解を賜りましたら幸甚でございます。
今後ともご高配賜りますよう何卒お願い申し上げます。

1.価格改定実施日 令和5年10月1日(日)弊社出荷分より実施
2.対象商品    白鷹 清酒製品

【白鷹禄水苑】2023年のイベント後記

2023年のイベント後記

第十八回酒都で聴く居囃子の会 「楊貴妃」

白鷹禄水苑 お問い合わせ

下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)

夏季休暇のご案内

8月夏季休暇のご案内です。

白鷹 株式会社へのお問合せ :8月11日~8月15日はお休みさせて頂きます。お休み期間中のお問合せへの返答は8月16日からのご対応となります。
ご了承下さい。

また、白鷹禄水苑の営業は通常営業となっております。
(11:00~19:00 まで)
お近くまでお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

【追加情報】BSテレ東 真夜中ドラマ「婚活食堂」



追加情報。
「婚活食堂」がテレビ東京で放送開始されます。
テレビ東京にて7月11日(火)スタート!
第1話 深夜27時25分~27時55分

関東にお住まいの方はぜひご覧ください!

詳細はこちら をクリックするか、下記URLをご参照ください。


https://www.bs-tvtokyo.co.jp/shokudou/news/8.html

12/9(土) 日本酒とフレンチで愉しむクリスマス

「ル・べナトンの」のフレンチと冬の純米酒

食べ頃の旬、飲み頃の旬を愉しむ会
四季折々の蔵出し限定酒を、旬の食材とともにじっくりとお愉しみいただく酒徒の会。
12月は日本酒とフレンチでクリスマスのひと時をお届けします。。
滋味あふれる天然の肉、ジビエは、まさに森から贈り物といえる冬限定のごちそうです。ジビエ料理に定評のあるレストランのフレンチと、お料理の力強さをしっかり受け止める生酛純米酒のコラボレーションで、一足早いクリスマスを。
*お料理はコースで、お酒はお料理に合わせて数種類お愉しみいただきます。

開催スケジュール

日時
*満席
2023年12月9日(土)17:00開始
場所
白鷹禄水苑 宮水ホール
参加費
10,800円(税込)
お料理
ル・べナトン(夙川)

ル・べナトン(夙川)

ブルゴーニュの『ベナトン』で修行を積んだ高谷シェフが、2008年、その名を冠して夙川にオープンしたフレンチレストラン。繊細さと豪快さを併せ持つ、洗練されたブルゴーニュ料理は、舌の肥えた阪神間の人々の絶大な支持を得ている。

お申し込み方法

お申し込みフォームからお申込み頂き、ご予約後(当方確認ご案内後)から二週間以内に店頭あるいは銀行振り込みにて参加費のお支払いをお願いしております。

お申し込み<<<

<お振込み先>

銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン

(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)

その他

【以下にご注意ください】
1、上記期日内のご入金が確認できず、お客様とご連絡がつかなかった場合、勝手ながら自動的にキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。

2、ご入金後のご返金はできませんので、あらかじめご了承ください。 万が一ご欠席の場合、事前にご連絡いただきましたら、他の方のご参加も可能ですので、是非ご利用ください。

20歳未満の方にはお酒の提供はできませんので、ご了承ください。
アルコールを提供するイベントのため、お車でのご来場はご遠慮くださいませ。


■当イベントは十分な感染症対策を講じた上で開催いたします。
「感染症拡大防止のための禄水苑の取り組みとお客様へのお願い」について

白鷹禄水苑 お問い合わせ

下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)

2023 日本酒色とりどりの玉手箱  10/1

10/1 日本酒の日に乾杯!
イタリアンと愉しむ秋の熟成純米酒

日本酒色とりどりの玉手箱
*写真はイメージです。
節供や歳時記などを、旬の日本酒とともに楽しむ「日本酒色とりどりの玉手箱」。
10月に入ると、ひと夏を越してしっかりと熟成した生酛純米酒が本領を発揮する季節となります。
10月1日は日本酒の日にふさわしく、この秋の熟成純米酒の魅力を京都祇園の人気リストランテのイタリアンとともにお愉しみいただきます。

開催スケジュール

日時
2023年10月1日(日・日本酒の日)17:00開始
場所
白鷹禄水苑 宮水ホール
参加費
5,700円(税込)
お料理
リストランテ・ディ・カッチャトーリ

リストランテ・ディ・カッチャトーリ(京都祇園)

ピエモンテのビネガーとの出会いによってイタリア料理に誘われたという永田シェフのお料理は、ピエモンテ仕込みの本格派ながら、一皿に豊かな季節感と繊細さを盛り込んだ独自のもの。様々な食材を調和させ、そこから深い味わいを引き出すビネガーのマジックには日本酒に通じるものを感じます。

お申し込み方法

お申し込みフォームからお申込み頂き、ご予約後(当方確認ご案内後)から二週間以内に店頭あるいは銀行振り込みにて参加費のお支払いをお願いしております。

お申し込み<<<

<お振込み先>

銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン

(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)

その他

【以下にご注意ください】
1、上記期日内のご入金が確認できず、お客様とご連絡がつかなかった場合、勝手ながら自動的にキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。

2、ご入金後のご返金はできませんので、あらかじめご了承ください。 万が一ご欠席の場合、事前にご連絡いただきましたら、他の方のご参加も可能ですので、是非ご利用ください。

20歳未満の方にはお酒の提供はできませんので、ご了承ください。
アルコールを提供するイベントのため、お車でのご来場はご遠慮くださいませ。


■当イベントは十分な感染症対策を講じた上で開催いたします。
「感染症拡大防止のための禄水苑の取り組みとお客様へのお願い」について

白鷹禄水苑 お問い合わせ

下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
受付時間
11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)