2024年後期 絵の見方・美術館のまわり方
いまこそ、「日本●美」に還ろう!
絵の見方・美術館のまわり方
いまこそ、「日本●美」に還ろう!
いまこそ、「日本●美」に還ろう!
多くの美術ファンが愛するモネやルノワールなど印象派は、どのように誕生したのか。意外かも知れませんが、浮世絵の影響で生まれたものです。「西洋をまねてばかり」と思われていた日本の文化が、近代の西洋美術の源流になっているのです!ゴッホやマティスをもっと知るためにも、身近な宝物である「日本●美」を、今こそ学びましょう。
この秋からの授業は、安土桃山の「琳派」から始まり、江戸の浮世絵、さらに明治以降の上村松園、横山大観、奥村土牛など、近代の日本美術の山脈をなす巨匠たちの必見の名作を毎回、多くのスライドで紹介し解説していきます。「日本●美」に眼が開いてくると、絵の楽しみ方のグンと幅広くなり、美術展や旅行がさらに楽しくなります。
※開催中のおすすめ美術展を毎回、講義の一部の時間を割いてご案内しています。また特に注目すべき大型企画展については、洋画・日本画を問わず、【特別講義】の月を設けます。
この秋からの授業は、安土桃山の「琳派」から始まり、江戸の浮世絵、さらに明治以降の上村松園、横山大観、奥村土牛など、近代の日本美術の山脈をなす巨匠たちの必見の名作を毎回、多くのスライドで紹介し解説していきます。「日本●美」に眼が開いてくると、絵の楽しみ方のグンと幅広くなり、美術展や旅行がさらに楽しくなります。
※開催中のおすすめ美術展を毎回、講義の一部の時間を割いてご案内しています。また特に注目すべき大型企画展については、洋画・日本画を問わず、【特別講義】の月を設けます。



講師
|
岩佐倫太郎
(美術評論家・美術ソムリエ) |
日時
|
第2火曜
15:00~16:30 |
会場
|
白鷹禄水苑 宮水ホール
※エレベーター(車椅子可)有り |
受講料
|
全12回講座 内前期6回分
16,200円(資料費込)※以後継続・更新 ※いつからでもご参加いただけます。 ※期間途中からご参加の場合、月割り受講料2,700円×残月分の受講料のみ頂戴いたします。 |
講師紹介

【岩佐倫太郎】(美術評論家・美術ソムリエ)
大阪府出身。京都大学文学部(フランス文学)卒業。大手代理店でCM制作の後、博物館・博覧会のプロデューサーを歴任。作詞家としても加山雄三に「地球にセーリング」を提供したほか、多彩な創作活動を行う。美術評論はジャポニズムやルネサンスを中心に、年間50回を超える講演・講義や執筆活動を行う。著作に「東京の名画散歩
――絵の見方・美術館の巡り方」(舵社)、「美神の誘惑」(自家出版)など。宝塚在住
ブログ:iwasarintaro diary
大阪府出身。京都大学文学部(フランス文学)卒業。大手代理店でCM制作の後、博物館・博覧会のプロデューサーを歴任。作詞家としても加山雄三に「地球にセーリング」を提供したほか、多彩な創作活動を行う。美術評論はジャポニズムやルネサンスを中心に、年間50回を超える講演・講義や執筆活動を行う。著作に「東京の名画散歩
――絵の見方・美術館の巡り方」(舵社)、「美神の誘惑」(自家出版)など。宝塚在住
ブログ:iwasarintaro diary
カリキュラム 【後期】
11/12(火)
|
第8回
《特別講義》 パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション ~大阪中之島美術館~ |

11/12(火)
|
第8回
家康と琳派~琳派を生んだのは徳川家~ |

12/10(火)
|
第9回
浮世絵 広重vs北斎~印象派を生んだ母親たち~ |

1/14(火)
|
第10回
松園vs清方~浮世絵の美人画の伝統~ |

2/11(火・祝)
|
第11回
大観vs栖鳳~西洋絵画との格闘~ |

3/11(火)
|
第12回
御舟vs土牛~美しく気品ある自然観照~ |

10/8(火)
|
第7回
特別講義 パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション~大阪中之島 |
11/12(火)
|
第8回
家康と琳派~琳派を生んだのは徳川家 |
12/10(火)
|
第9回
浮世絵 広重vs北斎~印象派を生んだ母たち |
1/14(火)
|
第10回
松園vs清方~浮世絵の美人画の伝統 |
2/11(火・祝)〈予定〉
|
第11回
大観vs栖鳳~西洋絵画との格闘 |
3/11(火)
|
第12回
御舟vs土牛~美しく気品ある |
お申し込み方法
(1)お申し込みフォームより、事前に禄水苑までお申し込みいただき、受講料、(および非会員の方は入会金)のお振込みあるいは禄水苑カウンターにて直接お支払いください。尚、受講日一週間前までにお支払いいただきますよう、お願いいたします。
お申し込み ≫
お申し込み ≫
<お振込み先>
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン
(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)
支店名:西宮支店
口座番号:普通5065562
口座名義:ハクタカロクスイエン
(恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担願います)
(2)白鷹禄水苑文化アカデミーは会員制です。会員以外で受講ご希望の方は、別途入会金3,000円(3年間有効)をご入金いただきます。申し込みフォームでは「アカデミー会員に入会を希望する」をお選びください。
(3)原則として、ご入金後のご返金はいたしかねます。
(4)御欠席の場合は振り替え受講が可能です。詳細はお問い合わせください。
(5)一回に限り体験受講していただくことが可能です。(一回分受講料2,700円)ご希望の際はメッセージ欄に「体験受講希望」とご記入ください。 引き続き受講を希望される場合、非会員の方はアカデミー会員に入会の上、残りの期間の受講料をお支払いください。
■禄水苑文化アカデミーの講座は十分な感染症対策を講じた上で開講いたします。
詳細は「禄水苑の取り組みとお客様へのお願い」をご覧ください。
会員についてはこちら>> 入会・受講のご案内
(3)原則として、ご入金後のご返金はいたしかねます。
(4)御欠席の場合は振り替え受講が可能です。詳細はお問い合わせください。
(5)一回に限り体験受講していただくことが可能です。(一回分受講料2,700円)ご希望の際はメッセージ欄に「体験受講希望」とご記入ください。 引き続き受講を希望される場合、非会員の方はアカデミー会員に入会の上、残りの期間の受講料をお支払いください。
■禄水苑文化アカデミーの講座は十分な感染症対策を講じた上で開講いたします。
詳細は「禄水苑の取り組みとお客様へのお願い」をご覧ください。
会員についてはこちら>> 入会・受講のご案内
白鷹禄水苑 お問い合わせ
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
0798-39-0235
- 受付時間
- 11:00 - 18:30(第1・3水曜日除く)