清峰堂(九谷焼)
色鮮やかな絵付けに目を奪われる石川県が誇る「九谷焼」と、東京の地場産業「江戸硝子」。この2つの伝統工芸を融合させ、現代的なテーブルウェアに昇華させたのが、「九谷和グラス」です。
九谷焼の磁器でできた脚部分の絵付けは全て手描きにこだわり、グラス部分も手作りの吹き硝子を用い、特殊な技術で接合したこだわりの逸品です。
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
賞美堂(有田焼)
有田焼は日本で最初に誕生した磁器。その特徴は白磁の素地と、情感漂う染付や美しい色絵による多彩な絵付けにあります。17世紀にはヨーロッパへと輸出され、西洋の磁器文化に大きな影響を与えた古伊万里様式の伝統と技術を今に伝える賞美堂。中でも?鮮やかな色絵に金彩を加えた金襴手で古伊万里調の文様を施した酒器は、特別な日を華やかに彩ることでしょう。
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
あたかや(越前漆器)
福井県鯖江市河和田地区で越前漆器メーカーとして1994年に設立。漆器の魅力を現代の生活の中に生かすため、「現代の個性的な生活を演出するアイテム」をコンセプトに、吟味した素材と職人の確かな技術に裏付けされた、洗練されたデザインの漆器を生み出しています。
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
宮地生成(瀬戸 赤津焼)
猿投山麓で千年以上の歴史を持つ赤津焼は、日本六古窯の一つに数えられ、良質の陶土、赤津地域のみに算出する原料に恵まれて優れた陶工が育ってきました。その技術を今日に受け継ぐ飽津窯の宮地生成氏は、灰釉・鉄釉・古瀬戸釉・黄瀬戸釉・志野釉・織部釉・御深井釉を駆使して、多彩な作品を生み出しています。
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
秋の風物詩「生酛純米生詰 冷やおろし」
白鷹禄水苑 季節限定酒「冷やおろし」
生もと純米生詰
ひと夏越して充分に熟成したお酒は、お米本来の旨みが丸みを帯びて引き出され、まろやかな中にもコクも満点。旨味の豊富な秋の味覚とも相性抜群です。熟成による風味を、そのまま生詰でおとどけします。
※9月初旬蔵出し 限定400本
※クール便でお届けします。
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
17.0~17.9
|
+3
|
70%
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
量り売り蔵出し生原酒「吟醸生原酒」
白鷹禄水苑 季節限定酒「吟醸生原酒」
量り売り蔵出し生原酒
一度も火入れ、ろ過、加水せず、一切手を加えない、しぼったままの状態で瓶詰めした生原酒。上品な吟醸香と瑞々しい口当たりが爽やかな印象を誘います。
※ 本品は店頭のみの販売となっております。
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
17.0~17.9
|
+3
|
70%
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
生もと純米吟醸「樽酒」
暮れのご挨拶に、また新年を寿ぐ年酒にぴったりの、杉の香が清清しい樽酒。生もと造りの純米吟醸ならではのしっかりとした旨みとコクが吉野杉の芳香とよく馴染み、一層味わい深く、他にはない上品で豊かな風味に仕上がっています。
※11月上旬蔵出し 限定500本
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
16.0~16.9
|
+3
|
60%
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
蔵元直詰「白鷹甘酒」
500g(濃縮タイプ) : 570円(税込)
白鷹甘酒ギフトBOX:660円(税込)
(商品番号924)
甘味料、添加物を一切加えず、米・米麹のみで優しい甘さと自然な風味を醸した手造り甘酒。昔の人の知恵が生んだ、ノンアルコールで滋養豊富な健康飲料です。
※軽減税対象
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
酸度
|
アミノ酸度
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
1.6
|
1.3
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
蔵元直詰「白鷹甘酒セット」
500g(濃縮タイプ)×6
(化粧箱入り)
3,580円(税込)
一切無添加で蔵元が丁寧に手造りした評判の甘酒をギフトセットにしました。
※軽減税対象
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
酸度
|
アミノ酸度
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
1.6
|
1.3
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
ギフトセット「寒造りのしぼりたて新酒セット」
「寒造りのしぼりたて新酒セット」
白鷹禄水苑 季節限定酒ギフトセット
500ml×2:
(化粧箱入り)
5,290円(税込)
一年で最も寒い「寒」の時期に仕込む酒は、蔵の威信をかけた純米大吟醸。中でも禄水苑のためだけに特別に仕込み、丹精込めて醸した手造りの純米大吟醸のしぼりたて生原酒を蔵元から直接お届けします。
袋しぼり生もと純米大吟醸
直汲み生原酒 あらばしり
活性生原酒 うすにごり
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
アルコール度
|
日本酒度
|
精米歩合
|
酸度
|
アミノ酸度
|
16.0~16.9
|
+4
|
50%
|
1.6
|
1.3
|
下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。