BXI Builingual System started translating.
Language
白鷹禄水苑
オンラインショップ
考古辰馬資料館

Contents

首都圏 2024年 秋 イベント関連のご案内

詳細


牛込中央通り商店会 秋祭り(イベント参加)
・10月27日(日) 13:00~16:30




銀座君嶋屋 試飲販売会(プロモーション販売)
・11月2日(土)3日(水) 13:00~18:00
店舗詳細は下記リンクをご参照ください。
銀座君嶋屋(https://kimijimaya.co.jp/shop/ginza)




松澤酒店 試飲即売会(プロモーション販売)
・11月2日(土) 13:00~19:00
店舗詳細は下記リンクをご参照ください。
松澤酒店(http://r.goope.jp/matsuzawasaketen/)

第28回 『西宮酒ぐらルネサンスと食フェア』出店のお知らせ

10/5(土)、10/6(日)開催
西宮神社にて今年も開催される『西宮酒ぐらルネサンスと食フェア』に出店致します。


西宮神社にて日本酒や食べものを楽しめる素敵なイベントとなっております。

・日時…2024年10月5日(土)12:00~17:00、10月6日(日)11:00~16:00
・場所…西宮神社


詳細は『銘酒のまち にしのみや 西宮の日本酒ポータルサイト』をご覧ください。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越し下さいませ。

イベントのご案内「川越でお伊勢まいり」

8/24(土)、25(日)開催
街歩きイベント「川越でお伊勢まいり」にて参加者の方に「白鷹 樽酒」を提供致します。


川越熊野神社境内にて「川越でお伊勢まいり」参加の方に受付時に配布される引換券で白鷹の樽酒を提供いたします。(※無料の振る舞い酒ではございません。)
当日は伊勢神宮と白鷹との所縁などもご紹介する予定です。
関東圏の方は是非ご参加を検討下さい。

各日先着250名様 合計500名様です。               
予約受付は、川越氷川神社と川越熊野神社の窓口、peatixで受け付けております。
詳細は川越熊野神社さんのHPをご参照ください。
https://www.kawagoekumano.jp/

2024夏季休暇のご案内

8月夏季休暇のご案内です。

白鷹 株式会社へのお問合せ :8月10日~8月18日はお休みさせて頂きます。お休み期間中のお問合せへの返答は8月19日からのご対応となります。
ご了承下さい。

また、白鷹禄水苑の営業は通常営業となっております。
(11:00~19:00 まで)
お近くまでお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

令和5酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞のお知らせ

いつも白鷹をご愛飲頂きありがとうございます。
皆様にお知らせです。

この度、白鷹は令和5酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞を受賞しました。
光栄な賞を頂くことができ、ありがたい限りです。

「全国新酒鑑評会」とは、毎年行われる日本酒の新酒の全国規模の鑑評会です。
全国各地から新酒が出品され、純粋においしいかどうかの官能評価だけでなく、醸造技術や工業製品としての品質の高さなども評価されます。
その中でも、優秀なお酒は「入賞酒」、「入賞酒」の中でもさらに優秀な成績を収めたお酒が「金賞酒」として選ばれます。

今年の鑑評会に出品された新酒の数は、828点。
そのうち入賞した入賞酒は、392点。
そして、金賞酒に輝いたのは入賞酒のうち195点でした。
その栄えある金賞酒の一つとして、ありがたいことに白鷹も選ばれました!

これからも皆様においしいお酒をお届けするために、精進して参ります。
今後とも白鷹をよろしくお願い致します。

伊勢神宮御料酒献納100周年を迎えました

伊勢神宮では一年三百六十五日、朝夕の二度、毎日欠かさず神様に御饌(みけ)が供えられています。
御饌とは神様専用のお食事で、基本的には御飯、御水、御塩で構成されています。
伊勢神宮の御饌にはそれに季節の海山の幸と御料酒が加わり、その御料酒の蔵元として選ばれているのが、白鷹です。
白鷹は、大正13年(1924年)より今日に至るまで、伊勢神宮御料酒を途絶えることなく醸し献納を続けて参りました。
そして今年、伊勢神宮御料酒奉納百周年を迎えます。

西宮にある白鷹の本社と伊勢神宮は直線距離で約130キロ程離れており、昔の弊社社員はそこまで運ぶのに大変苦労したようです。
大正13年は、ちょうど近鉄電車が全線開通した頃。弊社社員は伊勢神宮まで近鉄電車に乗り、お酒を運んでいたそうです。しかも、運んでいた御料酒は木枠に一升瓶を十本詰めただけの(重さ約30㎏)、非常に運びにくいものだったようでした。神様に捧げるお酒なので足元に置くことができず、弊社社員は満員電車の中で頭の上に捧げ持ったり、肩に担いだりするなどして必死に道中をこらえていたようです。そのため、電車に乗り合わせた問屋さん等に目をつけられ、「お金を払うからその酒をわけろ」と取り囲まれた話も残っています。

現在、御料酒は弊社社員によって車で運ばれていますが、この百年を迎えられたことがいかに大変であったかがわかります。
この百年は、先人たちの苦労なしには続けることのできなかった、重みのある百年なのです。

先人たちによって守られてきた百年に感謝し、白鷹はこれからも伊勢神宮御料酒奉納を続けて参ります。
次の百年に向けて、バトンを繋いでいけますように。

阪急西宮ガーデンズ 無印良品 イベント出展のお知らせ

【阪急西宮ガーデンズ】『OpenMUJI西宮の日本酒とつながる市』出展のお知らせ

3/30(土)に阪急西宮ガーデンズ 無印良品のイベントスペースにて、
西宮の酒造会社が出展し、日本酒に関する様々な体験ができるイベントが開催されます。

詳細は以下の通りです。
(詳細内容は無印良品様のサイトの内容を引用させていただいております)
※引用元:https://www.muji.com/jp/ja/shop/046333/articles/events-and-areainfo/events/1440276

<イベント内容>
①酒蔵による日本酒等の販売
②燗酒体験
③無印良品の日本酒に合う食品特集販売

■開 催 ⽇ 時:2024年3⽉30⽇(⼟) 11:00〜16:00

■会 場:無印良品 阪急⻄宮ガーデンズ OpenMUJIイベントスペース

■出 店 酒 蔵:大関、辰馬本家酒造(白鹿)、白鷹

■協 ⼒   :無印良品 阪急⻄宮ガーデンズ店

■主 催   :西宮日本酒振興連絡会

皆様のご来場お待ちしております!

東武百貨店 池袋店 2月のプロモーション販売のご案内

・2024年2月8日(木)~ 2月14日(水)
  東武百貨店池袋店 地下1階11番地 和洋酒売場

例年好評頂いていております「大吟醸斗瓶取り」や「吟醸純米樽酒」の他、新酒の「極上白鷹 生原酒」や、「青松白鷹 生原酒」を販売致します。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

年末年始のお知らせ

年末・年始の営業時間のご案内です。

白鷹 株式会社へのお問合せ :12月30日~1月4日はお休みさせて頂きます。お休み期間中のお問合せへの返答は1月5日からのご対応となります。
ご了承下さい。

また、白鷹禄水苑の営業は年内30日まで。年始は1月3日から営業時間11:00~19:00で営業しおります。

お近くまでお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

首都圏 イベント関連のご案内

詳細


・10月22日(日)13:00~16:30
牛込中央通り商店会 秋祭り(イベント参加)

納戸町 升本酒店さん前にて、昨年好評だった「神楽坂ハイボール」を今年も販売致します。
イベントでは様々な催し物や飲食店の出店が有り、大変賑わいますので是非お越しください。
予定数量に達した場合は終了致しますので予めご了承下さい。




・10月22日(日)~ 10月25日(水)
東武百貨店池袋店 燗酒まつり(プロモーション販売)

東武百貨店池袋店 地下1階 和洋酒売場にて開催中の燗酒まつりに上記期間参加致します。
燗映えのするお酒を販売致します。燗酒の試飲をご用意しておりますので近くを通りの際は是非お立ち寄りください。




・11月4日(土)
松澤酒店 試飲即売会(プロモーション販売)

今年も練馬駅前の松澤酒店さんにての即売会を行います。
昨年度、好評頂いた赤ラベルの試飲もご用意しております。
お近くにお住まいの方、近くにお越しの方は是非お立ち寄りください。
心よりご来店お待ちしております。