BXI Builingual System started translating.
Language

【白鷹禄水苑】文化アカデミー

文化アカデミー2024秋冬学期

Academy

ごあいさつ

戦前までは、関西モダニズムの中心地として、全国的にも文化的な密度の高かったここ阪神間。
中でも灘の造り酒屋は、様々な形で常に地域文化を応援し続け、地場産業として、地域の皆様とともに歴史を歩んできました。

白鷹禄水苑は、こうした造り酒屋の伝統を受け継ぎたいと考え、新しい地域文化の拠点として、また地元西宮をはじめとする阪神間の方々の生涯学習と心豊かな知的交流の場としてご活用いただければと考えております。

そこで禄水苑では、文化講座や、催事、コンサートなどを主催し、これらを通じて禄水苑が展開する文化活動にご参加いただく「白鷹禄水苑文化アカデミー」会員を募集しております。

より多くの方々に趣旨をご理解いただき、ご参加いただくとともに、ご指導賜れば幸いです。
白鷹禄水苑総合プロデューサー
辰馬朱満子

ごあいさつ

戦前までは、関西モダニズムの中心地として、全国的にも文化的な密度の高かったここ阪神間。中でも灘の造り酒屋は、様々な形で常に地域文化を応援し続け、地場産業として、地域の皆様とともに歴史を歩んできました。白鷹禄水苑は、こうした造り酒屋の「旦那気質(かたぎ)」を受け継ぎたいと考え、新しい地域文化の拠点として、また地元西宮をはじめとする阪神間の方々の生涯学習と心豊かな知的交流の場としてご活用いただければと考えております。つきましては、禄水苑が開催する文化講座や、催事、コンサートなどを通じて、禄水苑が展開する文化活動にご参加いただく「白鷹禄水苑文化アカデミー」会員を募集しております。
より多くの方々に趣旨をご理解いただき、ご参加いただくとともに、ご指導賜れば幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

白鷹禄水苑総合プロデューサー
辰馬朱満子
白鷹禄水苑 文化アカデミー
2021年秋冬学期 開講講座一覧
白鷹禄水苑 文化アカデミー
2021年春夏学期 開講講座一覧

お申し込みについて

上記講座は、メールにてお申し込みを受付けております。
申し込みフォームに必要事項を入力の上、ご指定の講座をご入力いただき、メールをお送りください。その後、下記銀行口座まで受講料をお振込ください。特別公開講座を除き、アカデミー会員ではない方の受講には別途、入会金¥3,000が必要となります。

会員についてはこちら>> 入会・受講のご案内

<お振込み先>

三菱UFJ銀行西宮支店 5065562 ハクタカロクスイエン
※恐れ入りますが、振込み手数料はご負担ください。

白鷹禄水苑 文化アカデミー
2024年秋春夏期 開講講座一覧

2024.06.11

2024年前期 社寺の魅力 その信仰と祭礼

京都産業大学 日本文化研究所 上席特別客員研究員 小嶋一郎
日時: 第4金曜 15:00~16:30 (座学)
受講料:前期・後期いづれか6回受講14,700円
座学と現地講座各セット(A,B,C,D,E,F) 各5,000円
1回づつの受講【現地講座】3,300円 【座学講座】2,700円
※受講方法により異なりますのでご注意ください。
2024.02.09

2024年度前期 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」4/14【現地講座】 「鞍馬天狗」の舞台、鞍馬寺と雲珠桜

大倉流小鼓 久田舜一郎
日時:4/14(日)
受講料金:一般3,400円 アカデミー会員3,000円
*公共交通機関交通費・食事代・拝観志納料別途
2024.01.15

2024年度「山田錦」の田植え・稲刈り体験講座

日時:2024年4/13 5/11 6/15 10/19 2025年2/9(予定)
参加費:一般29,400円アカデミー会員28,600
定員:22名
2024.01.15

造り酒屋で「文化」としての日本酒を考える 日本酒文化サロン ー美禄春秋 折々の酒-

辰馬朱滿子(白鷹蔵元)
日時:4/6(土)、6/16(日)、10/12(土)、2025年2/2(日)
◆蔵BARの飲み比べセット付き
受講料: 1回 2,400円、アカデミー会員2,100円
2024.01.14

2024年度前期 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」6/29 「氷室」の舞台、丹波国の古社に古式ゆかしき故事を訪ねる

大倉流小鼓 久田舜一郎
日時:6/29(土)
旅行代金:一般13,900 円 アカデミー会員13,500 円
*受講料・往復バス代・食事代を含む
2024.01.14

2024年度前期 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」5/25 「淡路」の舞台、淡路島と国生み神話

大倉流小鼓 久田舜一郎
日時:5/25(土)
旅行代金:一般17,900円 アカデミー会員17,500円
*受講料・往復バス代・食事代を含む
2024.01.14

特別公開講座  演者と巡る世阿弥【現地講座】 「観世と長谷寺観音」

観世流シテ方 味方玄
大倉流小鼓方 久田舜一郎
日時:7月13日(土)
受講料: 1回一般 4,500円 アカデミー会員 4,100円
保険料込み・交通費・食事代別途
2024.01.14

2024年前期 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」

大倉流小鼓 久田舜一郎・久田陽春子
日時:4/14、5/25、6/29
参加費
◆4/14   一般 3,400円アカデミー会員3,000円(資料費・保険料込)
◆5/25・6/29 【日帰りバスツアー】
*旅行代金(受講料・往復バス代・食事代を含む)は確定次第、行程概要とともに白鷹禄水苑のホームページでご案内。
2024.01.13

2024年前期 「源氏物語」の背景を伝える日記文学の傑作 紫式部日記を読む

歌人・現代歌人協会会員・現代歌人集会理事長 林和清
日時: 第3火曜 14:00~15:30
受講料: 15,000円以後更新
*4~9月・10~翌年3月の半年の学期ごとの更新となります。
*学期途中からご参加の場合、月割り受講
2,700円×残月分の受講料を頂戴します。
2024.01.12

2024年前期 絵の見方・美術館のまわり方 いまこそ、「日本●美」に還ろう!

美術評論家・美術ソムリエ 岩佐倫太郎
日時: 第2火曜*但し8月は27日
15:00~16:30
全12回内 前期(4~9月)6回分 15,000円(資料費込)*以後継続・更新
*4~9月・10~翌年3月の半年の学期ごとの更新となります。
*いつからでもご参加いただけます。
2024.01.11

2024年前期 禄水苑ウォーク -歴史探訪《現地講座》

辰馬考古資料館館長・京都大学名誉教授 上原真人
大阪府近つ飛鳥博物館客員学芸員 玉井 功
辰馬考古資料館学芸員 青木政幸
日程:4/20,5/11,6/8,7/20,8/25,9/14
受講料 1回  2700円
    6回 13,800円
* 資料費込み・保険料込み
* 交通費・入館料等の諸経費は各自のご負担となります。
2024.01.10

2024年前期 茶の湯を愉しむ -悦庵茶道教室

小西余史子
日時: 月3回 木曜日 12:00~16:30
※時間はご相談に応じます。
受講料: 27,000円+水屋料7,500円
(3ヶ月9回分)以後更新
2024.01.10

2024年前期 原文で味わう能 -悦庵 能楽寺子屋-

王藤内雅子
日時: 第2日曜
13:00~14:30
受講料 1期(4~9月)6回分 16,200円(資料費込み)*以後更新・継続
*4~9月・10~翌年3月の半年の学期ごとの更新
2023.12.12

2024年度特別公開講座  酒都の建築と記憶

講師:川島智生(建築史家)
日時:5/12(日)、7/14(日)、 9/8(日)、11/23(土)、12/7(土)
*唎酒付き
受講料:1回2,700円(アカデミー会員2,400円)
    全5回12,000円(アカデミー会員10,500円)
2023.12.10

2024年度特別公開講座「レディースSakeサロン」

白鷹蔵元 辰馬朱滿子
日時:6/22(土)、9/28(土)、11/16(土)、2025年3/8(土)
15:00~16:30
受講料:
1回 3,950円(アカデミー会員3,700円)
4回 14,800円(アカデミー会員13,800円)

※きき酒・酒肴込
2023.12.10

2024年度特別公開講座「レディースSakeサロンLUXE」

講師:白鷹蔵元 辰馬朱滿子
日時:5/18(土)、7/21(日)、10/20(日)、12/8(日)
時間:15:30~17:00
参加費:1回5,500円、4回21,000円
会場:白鷹禄水苑宮水ホール

日帰りバスツアーお申込み
お申し込み

「*」の付いた項目は全てご記入の上、送信ボタンをクリックして下さい。
英数字は半角でご入力ください。半角カタカナはご利用にならないようお願いします。
アカデミー入会のみをお申し込みの場合、「入会区分」以下をご記入ください。

お申込み後、自動送信の確認メール以外に、必ず禄水苑より返信メールをさせていただいておりますが、メールアドレスの記入間違い、あるは指定受信等が原因で、お返事ができない件が多くなっています。メールアドレスをご確認の上、指定受信等の設定をしている方は、「hakutaka.jp」からのメールが受け取れるよう、ご設定ください。
講座名
受講希望日
受講希望日
※複数日開催の場合、日付や回数をご入力ください。(例:00月00日・00月00の2回参加/全回参加etc...)
アカデミー会員区分
会員番号(会員の方)
お名前
フリガナ
ご住所
電話番号
FAX番号
メッセージ
弊社からのメールマガジン
※メルマガの配信はPCのみとなっております。携帯への配信はできませんので予めご了承ください
白鷹株式会社(以下当社といいます)では当社の「個人情報保護方針」に従い、お預かりしたお客様の個人情報を下記の通りお取り扱い致します。お客様に各種サービス(以下本サービスといいます)を安心してご利用いただくために、個人情報の保護に万全を尽くしてまいります。

個人情報の利用目的

お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

個人情報の提供について

当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

個人情報の委託について

当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。 これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

個人情報の安全管理

当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

個人情報を与えなかった場合に生じる結果

必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について

当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。 個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問い合わせ下さい。

※は必須項目